ツイート
『私はホロコーストを見た 黙殺された世紀の証言1939-43』(上・下)
ヤン・カルスキ著、吉田恒雄訳/白水社/2800円
『ユダヤ人大虐殺の証人ヤン・カルスキ』
ヤニック・エネル著、飛幡祐規訳/河出書房新社/2200円
『『ショアー』の衝撃』
鵜飼哲・高橋哲哉編/未來社/1800円
『ヨーロッパ・ユダヤ人の絶滅』(上・下)
ラウル・ヒルバーグ著、望田幸男ほか訳/柏書房/(上)6000円(下)5500円
『イェルサレムのアイヒマン 悪の陳腐さについての報告』
ハンナ・アーレント著、大久保和郎訳/みすず書房/3800円
『アイヒマン調書 イスラエル警察尋問録音記録』
ヨッヘン・フォン・ラング編、小俣和一郎訳/岩波書店/3400円
『服従の心理』
スタンレー・ミルグラム著、山形浩生訳/河出書房新社/(単行本)3200円(文庫)1300円
『ショアーの歴史』
ジョルジュ・ベンスサン著、吉田恒雄訳/白水社(文庫クセジュ)/1200円
『ホロコースト・スタディーズ 最新研究への手引き』
ダン・ストーン著、武井彩佳訳/白水社/3600円
『夜と霧 ドイツ強制収容所の体験記録』
ヴィクトール・E・フランクル著、霜山徳爾訳/みすず書房/1800円
『夜と霧 新版』
ヴィクトール・E・フランクル著、池田香代子訳/みすず書房/1500円
『ホロコースト大事典』
ウォルター・ラカー編、井上茂子ほか訳/柏書房/18000円
『コルチャック先生』
近藤康子著/岩波書店(岩波ジュニア新書)/820円
『〈新訂増補版〉アウシュヴィッツ博物館案内』
中谷剛著/凱風社/2000円
『彼らは自由だと思っていた 元ナチ党員十人の思想と行動』
M・マイヤー著、田中浩・金井和子訳/未來社/2500円
参加版元:岩波書店、柏書房、凱風社、河出書房新社、白水社、みすず書房、未來社
主催:マーメイドフィルム
*選書フェアの開催を希望する書店様は
マーメイドフィルムHP
までご連絡ください。