ふたりの男とひとりの女。恋と犯罪をめぐるロマンティックな悲喜劇。

ゴダールがアメリカの犯罪小説をもとに製作した、型破りの3人組による恋と犯罪の狂想曲。ある日偶然出会った小悪党の男ふたりと、無垢な女。パリ郊外にある女の叔母の家から大金を盗む計画を立てる3人だが、予期せぬハプニングから計画は殺人事件へと発展する。強欲なアルチュールに惹かれるちょっと奥手なオディールと、彼女をひたむきに愛する優しいフランツ。アマチュア強盗団3人のバランスは、逃亡生活のなかで徐々に崩壊していく……。

1960年代のパリの風景のなかくりひろげられる3人の物語は、サスペンスフルでありながらどこかユーモラス。原作はドロレス・ヒチェンズの犯罪小説だが、ゴダールの大胆な翻案により、まるでハリウッド製B級犯罪映画のような物語のなかに、男女の三角関係がロマンティックに映し出されている。50年以上たった今もまったく色褪せることのない、最高の犯罪メロドラマ!

今も語り継がれる、ジャン=リュック・ゴダール × アンナ・カリーナの傑作映画。

モノクロの映像のなか、女優アンナ・カリーナの輝くような魅力がたっぷりと描かれた本作は、33歳のゴダールと23歳のアンナ・カリーナが1963年11月に設立した独立プロ、アヌーシュカ・フィルムの製作第一弾。音楽を手掛けるのは、フランスを代表する作曲家ミシェル・ルグラン(『シェルブールの雨傘』)。インストゥルメンタル・ナンバーと共に3人がカフェでマディソン・ダンスを踊るシーンと、実際のルーブル美術館でゲリラ撮影された3人の全力疾走シーンは、映画ファンの間で現在も語り継がれる名シーンであり、『ドリーマーズ』(2003)『ウィークエンドはパリで』(2013)でもオマージュが捧げられている。

また映画監督のタランティーノは本作の大ファンで、自らの製作会社の名前に仏題「Bande à part」と付けたのは有名な話。日本では長らく劇場公開が実現せず、1998年に初めて上映された。初期ゴダール作品のなかでも特に人気の高い1作である。

『はなればなれに』
1964年/原題 Bande à part/フランス/96分/モノクロ/デジタル
監督・脚本:ジャン=リュック・ゴダール
原作:ドロレス・ヒチェンズ『愚か者たちの黄金』 撮影:ラウル・クタール 音楽:ミシェル・ルグラン
出演:アンナ・カリーナ、クロード・ブラッスール、サミ・フレ、ルイザ・コルペイン